2020/06/11 10:45
こんにちは^_^
梅雨の季節ですね。
横浜もジメジメっとしてきました。
今日は張り切って3回目のドクダミ摘みをしました!

さてさて
私は職種違いの仕事を転々としているのですが、精油やハーブを販売していた時期があります。
興味がわくと真っしぐら!な性格なので 笑
その時期は魔女の家か!と思われるくらいハーブを揃えて毎日ブレンドティーを楽しんでいました。
ただ仕事を辞めてからはハーブにもさほど興味が無くなり、ハーブを飲むのは大好きなカモミールティーくらい。
そんな感じでした。
でも最近、月の満ち欠けを取り入れる生活をしていたら再びハーブ熱に火がつきました!
魔女的な自然崇拝が好きなんでしょうね 笑
(女子は魔女好き多いですよね?!)
自然は本当に上手くできていて、月のリズムでガーデニングすると面白いんです^_^
ちなみに今の月でいうと
月は新月に向けて欠けていく状態なので、雑草抜きにてきしています。再び生えてくるまでに時間がかかるそうですよ。
ガーデニング以外にも
メンタル的には内省に入りやすいので、自分にとって不要なものを整理するのに向いています。
仕事だったらデータ整理とかもいいですね!
体的にはデトックス時期なので、ファスティングや排出効果の高い食べ物なんかを摂るのに向いてます。
などなど、
一部を紹介しましたが、観察していくと日々の生活で月の影響はかなりあると思います。
ちなみに個人的には満月ごろは体が凄く重くなるので苦手です。ちょうど排卵日とも重なるので、家でじっとしていたい。
逆に新月はデトックス的な感じで身も心も軽やかになるので好きです。
とまあ人によって様々だと思いますが、月のリズム楽しいです♪
キャンドルと月のリズムは関係ないかなぁと思っていたんですが、昔の人は刈り取ったハーブなどを儀式の際に使用し、儀式には必ずと言っていいほど火が使われます。
火は魔除けや浄化など儀式には欠かせないものだったのです。
だからキャンドルにも惹かれてしまうのかもしれません。
電気やガスのない時代でしたし 生活する上でも「炎」はとても大切なものでしたしね。
…
ようやく
今まで気の向くまま学んできた事が、繋がり始めた感じです。
キャンドル🕯と月のリズム🌝とハーブ🌿
占いも好きだから占いも🔮笑
この辺がキャンドル工房okamachiワールドになりそうです✨

お楽しみに!!
ではでは、
最後までお読みいただきありがとうございます^_^今日もステキな1日を♡